新人先生@赴任地:マラウイ→ベトナム→ウズベキスタン

青年海外協力隊(マラウイ)・日本語パートナーズ(ベトナム)・青年海外協力隊(短期ウズベキスタン)の体験をつづる石川里佳子のブログ

協力隊の募集説明会&体験談にOGとして参加!

f:id:dohmotorikako:20151018231355p:plain

2015年10月10日と12日

 

市ヶ谷とつくばでの協力隊説明会&体験談にOGとして参加しお話してました!

現在、平日は仕事のため、学校から体験発表や講座等の依頼がお受けできず、
何かできないかなぁ、と思っていたところ今回こちらに参加できることに。

 

マラウイで作ってもらったチテンジ(布)のスカートをはき、いざ!!

 

公私問わず、ざっくばらんに参加者のいろんな質問・相談に答えていきました。

・新卒で参加する不安
・協力隊に応募したきっかけ、理由
・仕事を辞めて参加するか、現職制度を使って参加しようか

等々。

 

自分が一番伝えたかったのは「普通の人間でも参加できるよ!」ということ。

なんてたって、自分新卒参加ですからね。

悩みながらも、いろんな人から話聞いて、真似してみることで、できることもあること。
…ま、来てくれた人の応募への勢いに、ポーンと背中押したかったってのが本音でしょうか。

 


私以外にも数人、隊員やシニアの方が参加されていて、
その人の体験や経験を聞けたことが非常に良かったです。
やっぱいろんな経験してる人は話が面白い!

 

参加してみて、びっくりしたのは
シニアで参加を考えている方がけっこういたこと。
あまりお話はできませんでしたが、海外志向の50代、60代の方って多いんだ!と素直に驚き。
OBの方も「日本では全然違う仕事していましたが、任国ではこんな活動してました」という話もあって、
柔軟に物事に対応できる人生経験があるんだなぁ、と感動。
自分も何歳になってもチャレンジしちゃう人間でいたいなぁ。

 

短い時間でしたが、参加してよかったです。(写真なくて残念!)
ついつい熱くなってしまいました(笑)
新たなつながりもできましたし。

 

自分が話を聞きに行っていた会に、話す立場として参加することになるとは…!

協力隊員だったことを活かして、できることまだまだありそうです。

 

 

 

<おまけ>

こうした公な説明会だけでなくて、

個人的に協力隊関連の話もたまにします。

現在大学の職員をしているので、大学生の話を聞くことが多いです。

 

見事、協力隊の選考に通ったーーー!って人(こちらも本当にうれしいっ!)

話聞いてマラウイ行ってきましたーー!って人(すごい度胸!)

国際的な視野でいろいろな活動をしている人(こちらが勉強になるわー)

 

話せてよかったなぁと思う人たちばかり。

未来は明るい気がしますよ。