新人先生@赴任地:マラウイ→ベトナム→ウズベキスタン

青年海外協力隊(マラウイ)・日本語パートナーズ(ベトナム)・青年海外協力隊(短期ウズベキスタン)の体験をつづる石川里佳子のブログ

派遣前訓練@二本松 20日目&21日目

2012/04/30(MON)

今日から訓練所の桜が咲き始めました!!

ちょうど1ヶ月前にも東京で桜を見たので、2度楽しめてます。

 

さて、本日はAM:英語、PM:英語+コミュニケーションスキル+理数科関連単語のテスト

でした!

 

今日のお昼に、単語テスト…嫌だ…というオーラを出していたら、

アドバイスいただきましたっ!

「テストっていいよ!自分がわからないところがわかって、その部分だけ勉強すればいいんだもん。」

そう聞いてから、

いかに自分が"テストを受けることをゴールにしていたか"

を実感。

ああ、テストは自分の理解度を目で見えるようにするものなのね。

当たり前かもしれないけれど、

すっと肩の荷が降りました。(テストはそんなできなかったけどw)

 

視点が違う人に出会えると本当にうれしい。

考え方を変えるだけで、新しい道が見つかる。

 

 

2012/05/01(TUE)

え?!5月だーーーーーー!!!!Wow!!

桜も満開ですっ!気持ちが良くて、朝からテニス!

 

今日は、AM:語学、PM:語学+狂犬病予防接種+OBの体験談

でした。

 

なにかが吹っ切れたのか、今日は1日体力&テンションが下がることがありませんでした!6時間睡眠がよかったのかな?

 

今日は夜に所長からマラウイについて、いろいろお聞きしました。

何年かぶりに再度マラウイにいったら、知ってる人はほとんど亡くなっていた

(平均余命が約40歳と短いため)

という話を聞いて、もうどう言ったらいいかわからない状態に。

 

私は理数科教師としてマラウイに行くけれども、そこで何ができるのか?

教育の重要性はわかる。でも、私が数学を教えることで、その人達に何をもたらすことができるのか。

もっともっとよく考える必要がありそうです。

(その前にちゃんと教えられるようになることが必要だw)

 

"配属先も隊員を観察している。3ヶ月で人物を、半年で仕事の成果を。"

 

 

さ、明日は英語で授業のプレゼン!

自分の弱点を見つけて、ひとつひとつ改善していこう!