新人先生@赴任地:マラウイ→ベトナム→ウズベキスタン

青年海外協力隊(マラウイ)・日本語パートナーズ(ベトナム)・青年海外協力隊(短期ウズベキスタン)の体験をつづる石川里佳子のブログ

派遣前訓練@二本松 38日目&39日目

2012/05/18(FRI)

 

今日は所外活動!

私は、農家の高橋さん宅へお手伝いに行きました。

あいにくの雨だったので、

午前中は、お話を伺ったりお掃除させていただいたりとまったり。

午後はハウスできゅうりの苗に支柱を立てるお手伝いをしました。

f:id:dohmotorikako:20120518142140j:plain

きゅうりの苗とかぼちゃ苗を接ぎ木して育てるそう。

そうするときゅうりの色が濃い緑になるんだそうです。

こんな細かい作業を何百個の苗に対して行なっているなんて…!!

お母さんは、こういう作業大好きなんだ♪と言ってました。

 

農業ってすごい奥深いぞ…!

農業って思っていたよりも面白い…! 

 

ちなみにお父さんはおしゃべり大好き!

お父さんの冗談にお母さんが鋭いツッコミを入れるという

ステキなご夫婦でした♡

 

初対面だったのに、本当にたくさんお世話になりました。

たくさんの愛情をいただきました。

また再来週にもお手伝いに行くので、

たくさんお返ししたいと思います!

 

 

2012/05/19(SAT)

本日は快晴なり!

今日は、

AM:内田クレペリン検査+自習、PM:先輩隊員によるお話

でした。

 

午後のお話では、

最初にマラウイに3月まで行っていた方のお話を伺いました。

虫を食べれるようになった話と、鶏がさばかれていく様子の動画に

私は衝撃を受け、しばらく言葉が出ない状態に…w

うっすら話には聞いていたものの、本当に経験してきたことを伺うと衝撃が大きい。

 

ネットワークはたいていあるそうなので、情報発信ができそうで安心。

自炊をやっていたそうなので、料理を作るのは楽しみ。

防犯には十分気をつけたいと思います。本気で。

 

次に、座談会ということで、理数科教師で派遣された方々のお話を伺いました。

参考になったことは、

・公用語の授業に現地語をはさむと生徒たちも喜ぶ!

・生徒たちも英語が得意というわけではない。短くシンプルな英語で!

・仕事を見つける!なんでもやってみる!やりたがる!

・とにかくほめる→モチベーションを上げる

・目的を定めて、具体的な計画を決める。(ex.試験の合格率を上げる、指導技術の向上)

・生徒たちに教材を作ってもらう

・課外活動も可能

・授業準備を徹底!

・データにする。自分たちがいなくなっても継続できるように。

などなど。

 

あとは、どの方も"個性"があっていいなー!と思いました。

それを夕飯のときに友人に話してみたところ、

「りかぴー(私のあだ名w)も十分、個性あるよ!」って言われましたw

え?ありますか?わーい。

 

ということで、先輩隊員たちから非常にパワーをいただいた1日でした。

やっぱりロールモデルってモチベーションを向上させるね!

(↑大学院のときの研究題材)

 

さ、しっかり休息するぞー!