新人先生@赴任地:マラウイ→ベトナム→ウズベキスタン

青年海外協力隊(マラウイ)・日本語パートナーズ(ベトナム)・青年海外協力隊(短期ウズベキスタン)の体験をつづる石川里佳子のブログ

おたより作りにチャレンジ!!

授業をし始めて1ヶ月が過ぎました。

自分が教えてるクラスで、日本語がけっこう好評なので、

他のクラスにも教える機会作りたいなーと

思いついたのが、おたより!

 

先生といえば「おたより作り」でしょう!

 

自分の英語の勉強にもなるし、

日本でお便り作りをするときの練習にもなるし、

今教えてるクラス以外にも日本のこと教えられるし、

同僚の先生方にも日本のこと伝える機会になるし、

日本について知る機会にもなるし、

…と多くのメリットを感じ、Let's challenge!!

 

タイトルはけっこう悩みましたが…

"Japan’s Peaceful News"

各単語の頭を取ると、JPN(日本)になるようにしたんだけど、

センスがいまいち(笑)

 

今月号は、

このお便りについての概要、日本紹介、自己紹介、レッツスピーク日本語!

という内容でお届け。

 

継続できるようにとA4サイズ1枚に収まる非常に短い内容なのですが、

案外手間取ってしまったー。

 

日本の紹介って何からはじめよう、

マラウイのデータと比較したほうが面白いかも、

ぱっと見て、自分だとわかるようなイラストないかなー、

フォントどうしようかなー、

などなど考えているうちに休日の午後を丸まる消費。

 

ということで、こんなのができました。(Word2010で作成)

f:id:dohmotorikako:20121017031524j:plain

 

参考にしたのは、

内容

・活動&ことばのガイドブック「ACTION」(英語版)

・THE World Factbook

・ウェブ・ジャパン http://web-japan.org

・チェワ語のテキスト

デザイン

・日本のパンフレット(クロスロード、JICA's World、にぽにか)

 

日本のパンフレットって本当きれい…!!とマラウイにいると強く思います。

写真も紙も色もデザインもフォントも。

 

今日学校とスタッフルームの掲示板に貼ってみたところ、

自分の学校の生徒だけでなく他の学校の児童生徒も見てくれてる…!

さっそく日本語で挨拶してくれる先生…!

幸先はよさそうです。今後どうなるかはお楽しみに!

 

デザイン得意な方、お便り作りをよくやってる先生方、

叱咤激励、アドバイス等お願いします。

 

毎月発行を目標にやってみます!