新人先生@赴任地:マラウイ→ベトナム→ウズベキスタン

青年海外協力隊(マラウイ)・日本語パートナーズ(ベトナム)・青年海外協力隊(短期ウズベキスタン)の体験をつづる石川里佳子のブログ

私の家を紹介します!

さて、やっとこ掃除が一段落したので、

私がどんな生活をしているのかを一部紹介したいと思います!

(Instagramで撮影したので、ちょっと雰囲気よく写ってるかもしれません笑)

 

こちらがベッドルーム。

f:id:dohmotorikako:20120808214102j:plain

大きいベッドです。クイーンサイズでしょうか。

部屋が12畳くらいに広いので(目測)、

このサイズでも部屋のスペースは十分なくらいにあります。

蚊帳を吊るして、ござを敷いて、まったりスペースを確保。

 

こちらはデスクまわり。

f:id:dohmotorikako:20120808214137j:plain

すべての部屋のカーテンを前任者の方が残していってくださったので助かりました

チテンジという布をひもでつるして、カーテンにしています。

 

ベッドルームのドアはこんな感じ。

f:id:dohmotorikako:20120808214202j:plain

ドアにバーグラーバーという防犯設備もあって厳重な戸締りが必要です。

寝る前に施錠して、就寝しています。

 

こちらは玄関ドア。

f:id:dohmotorikako:20120808214226j:plain

こちらも、バーグラーバーつきで厳重です。

 

お次はバスルーム。

f:id:dohmotorikako:20120808214302j:plain

水洗トイレがあるのは、贅沢です。

お風呂に関しては、シャワーはなし!

みどりの桶に水をため、沸かしたお湯を足して、それを桶ですくって体を洗っています。

子供の頃に祖母の家でこのように手桶で体を洗っていたことはありますが、

もうだいぶコツを忘れていたため、最初は戸惑いました。

少しずつ上手に入れるようになってきた気がします。

 

こちらは同じくバスルームの洗面台の上、力作(?)の鏡のフレームです。

f:id:dohmotorikako:20120808214421j:plain

鏡を買いに行ったら、なんと欲しいサイズを切り売りしてました!

なので、フレーム等がないまま購入し、どうやって設置しよう…と考えた結果、

ロープをプレゼントみたいに角にかけ、上の電球のあるところからつるしました。

2年間落ちないといいなぁ。

ガールスカウトで教わったロープ結びの技術ですが、ここでは本結びだけ活用してます。

ガールでロープ結びを習っていたときは、どういう時にロープ結びを活用するのかなぁ…

と思っていましたが、ここにきて大活躍するときが来ました!(ただし復習が必要)

 

こちらはキッチン。

f:id:dohmotorikako:20120808214455j:plain

電気クッカーを使用して、調理しています。冷蔵庫もあり。

マラウイの電気供給率が8%のマラウイでは、電気が使用できることも贅沢。

大切に使います。

 

洗濯機・掃除機はないので、こちらの各種バケツ、ほうきを使って洗濯・掃除。

f:id:dohmotorikako:20120808214523j:plain

手洗いでの洗濯は時間がかかるし、力がいるし、なかなか難しいです。特に脱水。

洗濯石鹸を使用しての洗濯です。警備員のペンさんにもだいぶ手伝ってもらっています。

 

キッチンから外に出るドアがこちら。外にバーグラーバーがあります。

f:id:dohmotorikako:20120808214553j:plain

見てください鍵穴。これ見た時にはピッキングし放題じゃないか!と思いました。

映画に出てきそうな鍵穴です。

 

電気は裸電球!けっこう明るいです。安心する色。

f:id:dohmotorikako:20120808214635j:plain

マーケット売っている懐中電灯は、LEDライトを使用したものがけっこうあります。

 

他には、

・川が近いため蚊がけっこういる!部屋が若干蚊取り線香臭くなりつつあります。

・屋根裏にリスが住んでいる!(ガサガサうるさいw)

・家の周りにはヤギや犬がうろちょろ!

・蜘蛛やとかげも家をうろちょろ!

などなどの特徴があります(笑)

 

以上、自宅紹介でした!

次回は、食事について紹介したいと思います!お楽しみに!

 

訂正:前回の記事でペンさんが年上と書いたのですが、年下(22歳)でしたー。