新人先生@赴任地:マラウイ→ベトナム→ウズベキスタン

青年海外協力隊(マラウイ)・日本語パートナーズ(ベトナム)・青年海外協力隊(短期ウズベキスタン)の体験をつづる石川里佳子のブログ

派遣前訓練@二本松 42日目&43日目

2012/05/22(TUE)

ラジオ体操の英語バージョンっておもしろいっ!

 

今日は、

AM:英語、PM:グループディスカッション+予防接種+理数科教師のためレッスン

でした!

 

グループディスカッションは、

1.私たち異文化だと考えるものをブレインストーミング

2.異文化度が高いか低いか&われわれ協力隊が解決すべきなのかどうかに分類

3.2で考えたことを他のグループとディスカッション

という流れでした。

 

異文化だと思うものを挙げてみると、本当にたくさんのものが出てきました。

食事・宗教・時間の考え方・教育・物の質・ジェンダーなどなど。

分類してみて、我々にできること・解決すべきこととしてよく見られたのが、

子どもに関すること、栄養面、ジェンダー、衛生などでした。

 

最後まで、考えたのは「時間」の使い方について。

宗教によっては、お祈りの時間を大切に考えている。でも、その時間いなくなると仕事は終わらない。

遅れるのは当たり前。

こういう状況に対して、こちらから解決を図るか慣れるかだいぶ迷いました。

んー、難しい。

 

 

本日の理数科教師のためレッスンは、

文章題を授業で説明するときの方法をグループ内で練習!

"プロセスを段階をおって説明する"、"それぞれのステップで理由を説明する"

など・・・ができない(泣)

現職の先生の説明を聞くと、それはもうしっかりポイントを押さえてある。

対する私は、人前&英語とあって、終始あたふた状態だし…。うぐぅ。

研鑽あるのみっ!

 

 

2012/05/23(WED)

今日は、

AM:英語、PM:生活技法・日本文化紹介+理数科教師のためレッスン

でした!

 

午後は、エイズの講座とデジカメの講座を受講

エイズ講座は日曜日と内容は同じでしたが、

参加する人が違うと、また違う視点の意見が聞けて面白かった!

デジカメ講座では、F値やホワイトバランスなどの意味を教えてもらって、

いざ、外へ撮影へ!こんな写真を撮りました。

f:id:dohmotorikako:20120523162521j:plain

f:id:dohmotorikako:20120523160224j:plain

 

コンパクトデジカメも使い方でけっこういい写真撮れる!

任地でもたくさん写真を撮ってこようと思います♪